ウチナーは旧盆入り、お昼の献立はウンケージューシー…何故ジューシーをお供えするの?

デイサービスまほろば

今日から旧盆入り(旧暦7月13日)の「ウンケー」。ご先祖さま、亡くなった家族をお迎えする日です。お仏壇には果物やお菓子などをお供え、夕ご飯には「ウンケージューシー」も供える習わしがある。

何故、ウンケーのときにジューシーを供えるのか?素朴な疑問を利用者さんに聞いてみた・・・「なんでかね?」「わからんねー」とのことで、ググってみました。すると沖縄市役所のホームページ「ウンケージューシーのはじまり」に由来が掲載されていました。

要約すると・・・

夫婦と息子3人で住んでいましたが、その夫が亡くなり、その後息子さんも病気で亡くなったそうです。妻は「自分の一人息子も守ってくれない」と怒りと悲しみで仏様に何もお供えしなかったそうです。

亡くなった夫と息子に何もしてくれなかったのであの世に戻ることに・・・途中、神様と出会い「どうして早く帰ろうとするのか?」と旦那さんに聞くと「私が逝ってしまい、すぐに息子も病気で亡くなり妻は悲しみのあまり何もしていないので帰るところです」

その神様が、「それでは、私が行って奥さんに話をするから」といってその家までいったそうです。そして神様が、「どうして、お盆の準備をしていないのか」と聞くと「悲しみのあまり、してません」というと「それでは精進料理やら、なんやらは手間がかかるし…ウンケージューシーは早めにできます、今からでも遅くないから、お供えしてあげなさい」その神様が話したら、さっそく、奥さんはお供えしてあげたそうです。

それが旧盆のウンケーにジューシーを仏様にお供えする由来だそうです。もっと他にも説がありそうですね…もしその他の由来がありましたら情報をお待ちしております。

コメント